アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
マイタロー

生籾を米の乾燥機で乾燥する

2013年09月29日

 マイタロー at 20:12 | Comments(0) | 米作り

コンバインで刈り取ったお米は生籾の状態なので乾燥機に入れて機械的に乾燥させなければならないんです。

乾燥機内に入れる生籾の量で乾燥時間が変わってくるんだけど13~14時間かかります。

機械に目いっぱい入れるともっとかかるので終わるまでの時間を考慮して中に入れる量も調整しています。

朝7時頃から始動して夜9時前に終了です。

と言うのも機械が運転されるとそれなりの音がでるんですよ。

大型モーターで送風する音やボイラーの燃える音に籾を拡散させる音など防音壁を作ってやっていますが周りにはそれなりに民家があるので一晩中稼動する訳にはいきません。

コンバインで刈り取った籾を機械に入れる作業や終わったら機械から袋詰めして運搬する手間も大変です。

それに加えて、一日中運転している電気代やボイラーに使う灯油代などもかかるので果たして割りに合うのか疑問です。

お米を作るのってとっても大変。

やってみて初めてわかることがたくさんあります。


これが米の乾燥機
米の乾燥機


生籾を乾燥機の中に入れていきます。
乾燥機の中に生籾投入




同じカテゴリー(米作り)の記事画像
田植え
田植えの前に
コンバインを使った稲刈り
いよいよコシヒカリ収穫 稲刈り作業
実が大きくなって垂れ下がってきました
こしひかり米が順調に成長しています
同じカテゴリー(米作り)の記事
 田植え (2014-05-25 21:02)
 田植えの前に (2014-05-18 20:47)
 天日干しコシヒカリの脱穀作業 (2013-10-06 20:33)
 コンバインを使った稲刈り (2013-09-24 18:24)
 いよいよコシヒカリ収穫 稲刈り作業 (2013-09-23 19:14)
 実が大きくなって垂れ下がってきました (2013-09-01 21:11)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。